こんにちは!てまかけるです。
農協でこんなものを見つけました!
ブロッコリーとケールから生まれた野菜「アレッタ」です!
試しに買ってみました~
ボイルして食べてみると、ブロッコリーの味に近い感じです。
そのまま食べるのが一番おいしいはず(笑)
今回使う材料
・アレッタ
・紫キャベツ(自家製酢漬け)
・エッグケアマヨネーズ(卵不使用マヨネーズ)
・塩コショウ(お好みで)
STEP.1
紫キャベツマヨをつくる
自家製の紫キャベツの酢漬けを細かく刻み、
卵不使用のキューピーエッグケアマヨネーズと一緒に混ぜてみました。
この紫キャベツは色どりもキレイですし、
うちでは常備菜としていろいろと重宝しています。
塩コショウはお好みで~
STEP.2
アレッタにのせるだけ
ボイルしたアレッタにのせます。
名前をつけるなら・・・
アレッタと紫キャベツマヨかな~。
STEP.3
盛り付けする
ピンク色のシャキシャキマヨネーズをたっぷりのせて、
春らしい一品です(^▽^)/
STEP.4
完成
美味しく頂きました。
ご馳走様でした。